Ruteのプログラミング日記

競技プログラミング(AtCoder)の問題の解説や、過去問を解いた感想、また解けない過去問について共有したいと思ってます。

AtCoder Beginner Contest 160 感想&反省[for beginners]

ABC160が終了致しました。皆さんお疲れ様でした。

さて、感想を伝える前に、このブログを初めて閲覧される方もいるかと思いますので、ここで、このブログの説明を再度しておきます。(知っている方は飛ばして下さい)

 

【このブログについて】about this blog

このブログでは主に様々なプログラミングコンテストの問題の解説などを行います。ただ、実力があまり伴っていませんので、主に「灰色コーダー」「茶色コーダー」向けの解説になることは承知下さい。

AtCoderの他、Codeforces,Yukicoderなどの解説を行っていきます。

So, this blog is commentary about Atcoder(ABC),Codeforces,Yukicoder and some of competition programming contests. My programming skill is not so well, so this commenary is for beginners(Main A,B problem)

 

A問題/A-Problem

解法

https://atcoder.jp/contests/abc160/tasks/abc160_a

この問題は単純で PythonならばS[2] = S[3]かつS[4] = S[5]を満たしているかを判定すれば良いです。

So, this problem is easy. You just have to judge second letter and third letter same , and forth letter and fifth letter same.

 

B問題/B-Problem

解法

https://atcoder.jp/contests/abc160/tasks/abc160_b

この問題ですが、まずX円が用意されます。それに対して500を減算できる限界までXから減算し続け、その回数幸福度のパラメータに1000を加算。

その後、5を減算できる限界までまたXから減算し続け、その回数幸福度のパラメータに5を加算。

最後に、幸福度を出力すれば良いです。

This problem, you have integer X that is money Takahashi'san have. 

Please continue below:

If X ≧ 500, substract X by 500 and happiness parameter add 1000.

if X <500, please continue below.

if X ≧ 5,substract X by 5 and happiness parameter add 5.

if X < 5, please stop this roop.

Finally , happiness parameter is answer. so if you output this parameter, you get AC.

C問題/C-problem (解けませんでした / I didn't solve this problem.)

https://atcoder.jp/contests/abc160/tasks/abc160_c

この問題ですが、池の周りを回る巡回セールスマン問題と同値です。

This problem is equal to Traveling Salesman problem with around lake.

考察(個人的なもの、なにか抜け落ちていたらコメントをお願いします)

This is concideration , If this concideration is not perfect, please comment it.)

始めに私は昇順、降順の順番に考えました。

その後、入出力例2のような、池の周りを降順ではないような反時計回りの方法で回ることを考えました。(5→0→15)

この回答でsubmissionしましたが、テスト15までACして、後はWAでした。)

Firstly, I considered about ascending and descending order.

Second , I considered about input 2 case. ( 5 → 0→ 15) expected of descending order, and Counterclockwise.

I submit this answer, hoever I didn't get AC.

 

C問題が出来なかったのはとても悔しいので、解説を読むようにします。

I will try to read the explanation because I could not solve the C problem.

 

今回はA問題、B問題の2完でした。ちょっと不甲斐ないです。

I solved this contest's A problem and B problem.It was a disappointing result.

【ここからは日本語だけになります。/追記】

また、今回はちょっとレーティング制度に関してちょっと嫌な点がありましたのでこれは私の意見になりますが聞いて下さい。

今回、C問題は解けたとしても解けなかったとしても提出をするつもりはありませんでした。提出したところでパフォーマンスが数点しか上がらないので、メリットがないと考えました。

私が提出しようとして順位表を見たところ、600点の最低パフォーマンスが312, 300点の私のパフォーマンスが305だったので、提出する気になれなかったのです。

追記23:11) AC-predictorというツールを利用してパフォーマンスの値を見ました。通常では決して見ることはできません。通常でもパフォーマンスを見ることが出来るという誤解を与えた方には申し訳御座いません。

これにより、問題が解けたとしてもレーティングが上がらないので結局提出しませんでした(どっちみち解けはしないと分かっていましたが)

 

これは個人的な意見なのですが、初級者でレートだけを意識している方はこのような同じ気持ちになると思うんですよね。なので今回のコンテストによって競技プログラミングへの意欲が下がる方が多く出てこないでほしいと思っています。

皆さんはどのように思いますか?私の勝手な意見にはなりますが、コメントして頂けると幸いです。

追記23:08)この行為はスポーツマンシップに反するような行為であると自覚しております。今後はこのような行為をしないようにします。申し訳御座いませんでした。

 

以上、感想&反省でした。