Ruteのプログラミング日記

競技プログラミング(AtCoder)の問題の解説や、過去問を解いた感想、また解けない過去問について共有したいと思ってます。

「えぇこーだーちゃれんじ」レギュレーション

「えぇこーだーちゃれんじ」RTA競技のためレギュレーションを設けます。

その1

開発環境は何でも良いです。VSCodeが基本になります。

その2

タイマーは1番目のA問題を見た段階でスタートします。

初期のコードとしてはAtCoderの解説放送と同様の以下のコードを利用するものとします。

 

#include<bits/stdc++.h>
using namespace std;
#define rep(i,n) for int(i = 0; i <(n); ++i;)
using ll = long long;
using P = pair<int,int;>
int main(){
}

解答したら次の問題に進みます。

(なお、途中WAなどがあった場合は、再度その問題のコーディングを行います。)

150番目のA問題を正解し、ACの判定が出た段階でタイマーを停止します。

 

その3

途中、休憩などを取っても構いませんがタイムロスになります。

 

以上が「えぇこーだーちゃれんじ」のレギュレーションとなります。(公式)

問題数は100問でも、50問でも構いませんが解く問題は同じにして下さい。

例)150問RTAの場合はABC150-AからABC001-Aまでです。

2020年3月5日 発案者 Rute